
専属エージェント
がサポート
プロフェッショナルに特化することで、皆様のスキルに合った仕事をご紹介
プロフェッショナルに特化することで、皆様のスキルに合った仕事をご紹介
東証マザーズに上場する会社が運営する安心サービス
既にRPAプロフェッショナルとして活躍されている方と一緒にプロジェクトに参画することで、RPAのスキルを身に付けられます。
明治大学文学部卒業。事業会社にてシステムの企画・設計や財務・会計の実務に携わった後、コンサルティングファームに転職。コンサルタントとして管理業務全般のソリューション提供に従事。事業会社において数々のプロジェクトを立ち上げて成功に導いた後、2013年7月にフリーランスのコンサルタントとして独立。
2017年に参画したBPRプロジェクトにおいてRPAと出会う。RPAが普及するであろう今後の社会を鑑み、メディアでまだ取り上げられることの少なかった時期から調査し、造詣を深める。現在はRPAのプロフェッショナルとしてコンサルティングを行っている。 ( >>詳細はコチラ )
手作業を前提とした旧型システムは、属人化やシステム複雑化などの課題を抱えており、根本的に見直すため、2017年4月にBPR推進室を設立。
RPA導入が唯一の解決策だと考えるものの、第一歩となるRPAツールの選定一つとっても、自社の力では実現が困難であった。そんな中、みらいワークスから紹介を受け採用したプロフェッショナル人材が大きな推進力となった。BPRに携わってきた経験値はもちろん、システムに明るくない相手に対しても分かりやすく伝えられる説明力や組織の中での立ち振る舞い、子会社社員や外部コンサルティング企業など多様な関係者をうまく機能させる術など、さまざまな面で信頼を置くことができ、非常に心強い存在となった。
フリーランスのプロフェッショナル人材を採用するメリットは、“即戦力中の即戦力”を必要な時に必要なだけ活用できること。
さらに、クライアントやフリーランスのプロフェッショナル人材との信頼関係を築いているみらいワークスだからこそ、高い確度でマッチングが成立するのだろう。プロフェッショナル人材と共にプロジェクトを推進することによって、我々自身の成長も加速できると感じている。 ( >>詳細はコチラ )
企業 | 案件概要 | 期間 | 報酬金額 |
---|---|---|---|
大手ネット系事業 | 人事領域におけるRPA化の支援を実施。業務分析、RPA適用範囲の決定、要件定義、開発・実装まで一気通貫で支援する。 | 長期 | 150~200万円/月 |
大手ネット証券会社 | 全社RPA化プロジェクトのPMとして、金融機関ならではの規制を考慮した構想を策定し、導入の推進を行う。 | 長期 | 150~200万円/月 |
大手通信会社 | BPO×RPAのデリバリーを行う事業に従事して、プリセールス、業務分析、導入支援などを複数企業に対して行う。 | 長期 | 100~150万円/月 |
中堅証券会社 | RPA導入、定着化支援のPMとして、計画立案から定着化までを一気通貫で支援。部内トライアル実施後に全社展開を行う。 | 長期 | 100~150万円/月 |
【経歴】大学卒業後、ベンチャー系ソフトウェア開発会社に就職。
要件定義、開発、品質管理、SE、営業、開発部門の取りまとめなど、さまざまな業務を経験。先端技術に関心があり、RPAにおいては実際に稼働させた経験も有する。「ITを活用した企業成長に携わりたい」という思いから、2017年よりみらいワークスに参画。
【コメント】RPAや先端技術を通じて、少しでも企業の成長に貢献していきたいです!
【経歴】企業にて、証券、人材紹介、営業支援、WEBマーケティング、クラウドファンディングの経験を経て独立。自社でWEBサービスを立ち上げ挑戦する傍ら、“ライスワーク”を得るためフリーコンサルタント.jpに登録し、2017年よりみらいワークスへ参画。主に金融機関の営業を担当。
【コメント】チャレンジする人が大好きです! Happyな世の中を一緒に築きあげましょう!
まずはこちらからご登録ください。 専門コーディネーターより、ご連絡させていただきます。
すでにプロジェクトに必要な人材要件が定まっている場合は、人材要件について詳細にご説明ください。
また、人材要件が定かでない場合も、お気軽にお問合せ、ご相談ください。
当社専門コーディネーターより、ご連絡させていただきます。
※法人様のお問い合わせについては『FreeConsultant.jp(当社運営)』のサイトにリンクします。
〒105-0001
東京都港区虎ノ門四丁目1番13号 Prime Terrace KAMIYACHO 2階